{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/4

小笠原 母島自然栽培無農薬 月桃茶15

残り2点

650円

送料についてはこちら

小笠原 母島の自然栽培 月桃葉を使った お茶 小笠原母島から無農薬自然栽培の月桃の葉 小笠原母島在住の娘に頼んで 折雅農園の自然栽培の月桃の葉を送ってもらいました。 (折雅農園は母島レモン、母島マンゴー、母島パッッション、東京カカオを無農薬で栽培されいます) 届いてから、からからになるまで天日で干しました。 月桃茶の淹れ方 その月桃の葉、約5gを1リットルの水に入れて 沸騰させてから弱火で5分ほど煮ます。 少しそのまま蒸らします。 煮出し方は好みなので、調整していただいても大丈夫です。 水から葉をいれていくのが良いかと思います。 他のハーブ(レモンバームやレモングラス)とも合わせても美味しいですし、甘さを少し加えたり、レモンを入れたりしても良いかと思います。 私は先日八朔のママンチュールを少し入れて、飲んでみましたが美味しかったです。 月桃茶を使った後の利用方法 お風呂に入れて、月桃エキス風呂にされてもいいと思います。 草木染としても使えます。 月桃の葉の効能 1・ 赤ワインの約34倍のポリフェノールを含む 2・ 食物繊維、カルシウム、マグネシウム、鉄分などを含む 3・ 甘い香りがするためアロマオイルや香料として使用される 4・ カフェインを含まないので子供や妊婦さんでも安心 5・抗菌作用が高い 6・防虫、防カビ、消臭効果が期待される。 内容量 15g お値段 550円    

セール中のアイテム